Yahooニュース

井上尚弥を世界最強ボクサーの称号であるPFP1位に選出した理由[2022.6.11]

井上尚弥を世界最強ボクサーの称号であるPFP1位に選出した理由

【記事詳細】Yahooニュース

✍️記事要約

✅ なぜ権威あるリング誌は井上尚弥を世界最強ボクサーの称号であるPFP1位に選出したのか…5票vs4票の僅差

プロボクシングのWBAスーパー、IBF、WBC世界バンタム級王者の井上尚弥(29、大橋)が10日(日本時間11日)、世界で最も権威のある米ボクシング専門誌「ザ・リング」が選出するパウンド・フォー・パウンド(以下PFP)で1位となった。PFPは、ボクサーが全員同じ階級で戦ったと仮定すれば誰が一番強いかをランク付けしたもので、まさに世界最強ボクサーの証。各メディアが独自に選出しているが、リング誌が毎月更新するPFPがイコール「世界の正式PFP」という見方をされている。
 井上は自身のツイッターを更新。「日本人がこれまで誰も辿り着けなかった場所まで来た。」(原文まま)と投稿した。これまでの日本人ボクサーの最高位は、井上の2位で、前回3位だった井上は、1位だったヘビー級のWBAスーパー、IBF、WBO世界3団体統一王者で、元クルーザー級の4団体統一王者のオレクサンドル・ウシク(35、ウクライナ)、2位だったWBO世界ウェルター級王者のテレンス・クロフォード(34、米国)を抜き、偉業を達成した。

■ 「日本人がこれまで誰も辿り着けなかった場所まで来た」

ついに我らがモンスターが「世界最強ボクサー」の称号を得た。リング誌が毎月更新しているPFPで井上が1位にランキングされたのだ。日本人史上初の快挙だ。 
 7日にさいたまスーパーアリーナで行われた3団体統一戦で井上は元5階級制覇王者で、4団体すべてのベルトを巻いたことがありボクシング殿堂入りが確実視されているノニト・ドネア(39、フィリピン)を2回TKOでキャンバスに沈めた。1回終了間際に右のクロスで1度目のダウンを奪うと、2回には滅多打ちにして最後は左のフックで仕留めた。今回のPFP1位は、激闘が予想された再戦で衝撃のTKO勝利を飾った試合が評価されたものだ。
 井上は、これまでもPFPに対しては、「目指して1位になれるものじゃないし、それは後からの評価としてついてくるもの。ただ、それは世界的な評価となるし、1位になれるようなインパクトのある試合を見せていきたい」と語っていた。
 大橋ジムを通じて、「歴史と権威あるアメリカ『リング誌』のPFP1位に選出されました。一つひとつ積み上げてきた事がこうして評価された事はボクサーとして光栄です。この栄誉に恥じない為にもまた一つモチベーションが上がった。次戦4団体統一に向けてまた頑張りますので期待していて下さい」とのコメントを発表した。言葉通り、世界最強と認められた評価は、感慨深いものになったに違いない。

 リング誌では、パネリストによるランキング決定会議を毎月開き、9人のパネリストの投票によりランキングを決定しているが、そのパネリストの一人であるトム・グレイ氏が、詳細に選考経緯を記事にした。
 投票結果は井上が5票、ウシクが4票の僅差での決定で、グレイ氏は「投票結果が示すように、これは簡単な選考ではなかった」と明かした。
 グレイ氏は、「ドネアとの再戦の勝利は虐殺のようだった。私たちのほとんどは井上の勝利を予測していたが、ここまでの一方的な打撃を予想した人はほとんどいなかった。ドネアは39歳だが、年齢は問題ではなかった。私の個人的な見解として井上のこの勝利を見る限り、1位に値するものだった」と、井上に1票を投じたという。

井上に1票を投じたもう一人は、リング誌に長年寄稿してきたアンソン・ウェインライト氏。
「誰も(ドネアに)そんな勝ち方をしたことがない。井上が1番になってほしい。もし、ウシクが(アンソニー・)ジョシュアとの再戦で、強い印象を与えれば、ナンバーワンの座を取り戻すかもしれないし、クロフォードとスペンス(WBAスーパー、IBF、WBC世界ウェルター級統一王者)が戦えば、その勝者が1位になるかもしれないが、今のところ私はトップに井上を支持したい」
 さらに米国を拠点に活動しているスポーツライターの杉浦大介氏と、編集者であるディエゴ・モリージャ氏の2人が井上を支持した。
 モリージャ氏は、「私はしばらくの間、多くの理由でウシクを支持してきた。しかし、井上が他のすべてのファイターが目指すべきファイターであることを否定することは難しい。『速い』『狡猾』『いつも素晴らしくシャープ』は、現時点では、まだ控えめな表現だ」と井上を支持した理由を説明した。
 一方で、マイケル・モンテロ氏、マーティン・マルカヘイ氏、アダム・アブラモビッチ氏、トリス・ディクソン氏の4人がウシクを推した。
 モンテロ氏は「井上は疑いのないファイターだが、彼の功績は、まだウクライナ人(ウシク)の上にはいかない。少なくともまだ」と主張し、マルカヘイ氏は、「井上のドネア戦の結果は素晴らしい。だが、私がまだウシクを井上より上に置いているのは、ウシクが敵地に乗り込みジョシュアを破ったからだ」と説明した。
 この時点で井上とウシクの支持票は4-4のイーブン。最終的に井上1位を決めたのは、編集長のダグ・フィッシャー氏の1票だったという。
「井上のパフォーマンスはセンセーショナルで完璧な攻撃的ボクシングに見えた。私は、彼が少なくとも(2位から)1つ順位を上げることに賛成だし、実際、1位は、井上とウシクの争いで、どちらがPFPのトップポジションでも問題がない」
 井上は年末にも国内でWBO世界バンタム級王者のポール・バトラー(33、英国)と達成すれば史上8人目となる4団体統一戦に挑む予定だが、ひと足先に届いたPFP1位の快挙は、彼のモチベーションをさらにかき立てることになるだろう。

  ◇   ◇   ◇

☘️ヤフコメ❗️ピックアップ☘️

✅ 日本人ボクサーとして初の快挙となった。まだ29歳と若くまだまだ戦えるだろう。パンチをもらわないので選手寿命も長い。これから上の階級への進出もしていくが、現在のボクシング界は王座統一が主流になりつつある。井上選手が4団体統一して上の階級も統一されたら統一王者同士の夢の対決もあるかもしれない。本人は引退は35歳とメディアに語っているが、これからがピークでまだまだ強くなる。われわれの想像を超えるような記録を作っていってほしい。
✅ ウシクが一位になるにはフューリーに圧倒的勝利を収めるべき。ただフューリーは引退するかもしれないから実現は難しいだろう。クロフォードはスペンスに圧倒的な勝利を収める必要があるがマッチメイクが実現するのは難しそう。ウシク、クロフォードともに年齢はピーク。まだ若い井上が有利だと。井上は4団体統一し階級をあげまだ通用する強さがある。個人的にはベテルビェフの破壊力を評価したい。一位は難しいかもしれないが、デービス、ベナビデスあたりも気になるところかな。
✅ リング誌のPFP選出方法は詳しく知らなかったが、詳細に書かれた記事を見て好感が持てた。例えばタイトルをいくつ獲ったかとか4団体統一したかなど勲章の数ではなく、純粋にリング上でのパフォーマンスを評価しているという印象を受けた。だからこそ権威があるんだろう。

その中で日本人が1位に選ばれたことは言いようがないほどの価値がある。
この快挙を言い表す適当な言葉が見つからない。

同じ時代を生きてこの目で見られることを幸せに思う。
大のボクシング好きだったオヤジは数年前に亡くなったが、できれば見せてやりたかった。きっと自分のことのように喜んだだろう。

-Yahooニュース
-, , , ,

© 2024 News HACK By Powered by AFFINGER5