袴田さん無罪判決 検察が控訴断念
✍️記事要約
逮捕から58年を経て、袴田さんの無罪が確定する。確定死刑囚が再審で無罪となるのは戦後5件目。過去の4件はいずれも検察が控訴せずに無罪が確定していた。
最高検は畝本直美・検事総長名による異例の「談話」を発表。証拠捏造(ねつぞう)を認めた静岡地裁判決について「捏造と断じたことに強い不満を抱かざるを得ない」と批判しつつ、再審請求審が長期にわたったことなどをふまえ「袴田さんが結果として長期間にわたり、法的地位が不安定な状況に置かれてきた。検察が控訴し、その状況が継続することは相当ではないとの判断にいたった」と述べた。
関係者によると、検察内では、証拠捏造を認めた判決の判断に反発があったが、再審請求審に続き再審公判でも検察の主張が退けられており、控訴については「慎重な検討が必要だ」との声が上がっていた。
みそ製造会社の従業員で元プロボクサーの袴田さんは66年に強盗殺人罪などで逮捕・起訴され、捜査段階で「自白」。公判で否認したが、80年に死刑判決が確定した。
2008年に始まった第2次再審請求審で、再審公判の開始が静岡地裁で決定。東京高裁の取り消しや最高裁の差し戻しを経て、23年3月に同高裁で確定した。
同年10月に始まった再審公判で、検察は、改めて袴田さんが犯人だとして死刑を求刑した。
今年9月の判決は、袴田さん逮捕後にみそタンク内で発見された中心的な証拠「5点の衣類」について、「捜査機関が血痕を付けるなどの加工をして隠した」とし、衣類のうちズボンから切り取られたとされる端切れも捏造だと述べた。
捜査段階の自白を記録した検察官の調書も「非人道的な取り調べで得た実質的な捏造」と指摘。そのうえで、残る証拠では、袴田さんを犯人と認定できないとして無罪を言い渡していた。
■英訳
Fifty-eight years after his arrest, Mr. Hakamada’s acquittal has been finalized. This is the fifth postwar case in Japan where a confirmed death row inmate was found innocent upon retrial. In the previous four cases, prosecutors did not appeal, allowing the acquittals to stand.
The Supreme Public Prosecutors Office issued a rare “statement” under Prosecutor General Naomi Unemoto’s name, expressing “strong dissatisfaction” with the Shizuoka District Court’s ruling, which acknowledged evidence tampering, stating that “it is hard to accept the conclusion of tampering.” However, given the lengthy retrial petition process, the statement added, “Mr. Hakamada has remained in an unstable legal position for an extended period. It was deemed inappropriate for this situation to persist should the prosecution appeal, leading to the decision not to appeal.”
According to sources, there was opposition within the prosecution to the court’s judgment, which recognized evidence tampering. However, following the rejection of the prosecution’s arguments in both the retrial petition and the retrial trial, voices within the office called for “careful consideration” of an appeal.
Mr. Hakamada, a former professional boxer and employee at a miso manufacturing company, was arrested and indicted in 1966 on charges including robbery and murder. He “confessed” during the investigation phase but denied the charges in court, yet in 1980, a death sentence was finalized.
In the second retrial petition, which began in 2008, the Shizuoka District Court approved the retrial proceedings. After revocations by the Tokyo High Court and a Supreme Court remand, the Tokyo High Court confirmed the retrial in March 2023.
During the retrial proceedings, which began in October of the same year, the prosecution once again asserted Mr. Hakamada’s guilt and sought the death penalty.
In the September ruling of this year, the court found that the “five articles of clothing,” central evidence discovered in a miso tank after Mr. Hakamada’s arrest, had been “altered and hidden by investigators by adding bloodstains.” The ruling also stated that a piece of fabric allegedly cut from the pants was fabricated.
The prosecutor’s record of Mr. Hakamada’s confession during the investigation was also criticized as a “substantially fabricated statement obtained through inhumane interrogation.” Ultimately, the remaining evidence was deemed insufficient to establish Mr. Hakamada as the perpetrator, resulting in an acquittal.
◇ ◇ ◇
☘️ヤフコメ❗️ピックアップ☘️
事件後一年も過ぎてから提出、カラー写真があったのにモノクロをずっと提出、それに加えて犯行を認めていた(させていた)にも関わらず、事件当時に着ていた衣服だけ嘘だったなど、そんな無理筋で捜査側に都合のいいような形など、露骨に無茶すぎます。
こんな幼稚な展開でも捜査としてまかり通ってる全体的な稚拙さが恐ろしいです。
それに対する不満が言えるなど何の進化もしてなさそうにしか見えないので。
✅ 当時と今では時代背景も違うが戦前や戦後すぐの頃に死刑判決をされ冤罪のまま執行されてしまった人がどの位いるんだろうかと考えると恐ろしくなる
そもそも事件が起きたら犯人を検挙が絶対であり
有罪に持って行かないと警察、検察は何をやってるんだという風潮も過ちが起きた原因な気がする
✅ ひとつ違えば、袴田さんの死刑は執行されていたわけで、本当に恐ろしい話だと思う。こんな酷い話はないと思う。検察は取り返しのつかない過ちを犯したと思う。
袴田さんに対する過ちだけでなく、みそ製造会社の専務一家4人を殺害した真犯人をみすみす取り逃がしたことになると思う。捜査することなく、重大犯罪の犯人を取り逃がしたことは、法の正義に反すると思う。