緊急事態宣言 12日にも一部解除判断か[2021.2.8]
緊急事態宣言 12日にも一部解除判断か
【記事詳細】Yahooニュース
⭐︎記事要約⭐︎
一部で解除判断の可能性も 緊急事態宣言、8日から10都府県で延長
政府は、12日に政府対策本部などを開く方針で、感染状況などによっては、一部地域※で3月7日までの宣言解除の判断を行う可能性もある。
※対象は、東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏4都県、大阪・京都・兵庫の関西3府県、愛知・岐阜の東海2県と福岡県。
感染状況や医療提供体制への負荷を判断する六つの指標が、2番目に深刻なステージ3(感染急増段階)相当に下がることを解除の目安としている。
今月13日に改正特措法が施行される。宣言中でなくても時短命令を出せる「まん延防止等重点措置」が新設され、命令違反は20万円以下の過料となる。
改正特措法施行に伴い、政府は、宣言地域で1日6万円の協力金の上限を、重点措置地域では低くすることも検討している。
◇ ◇ ◇
★JIJI.com【まん延防止等重点措置】
⭐︎ヤフコメ!ピックアップ⭐︎
・どんな店舗も一律の金額というのはおかしいし税金の使い方として納得もできない。
・ウイルスがいる以上は経済回すとまた増えます。
・緊急事態特措法の改正とまん延防止等重点措置など運用がきちんと決まっていない。
・ウイルスがいる以上は経済回すとまた増えます。
・緊急事態特措法の改正とまん延防止等重点措置など運用がきちんと決まっていない。