首相 改憲発議「できる限り早く」
✍️記事要約
第26回参院選は11日午後、開票作業が終了し、憲法改正に前向きな自民、公明、日本維新の会、国民民主の「改憲4党」は93議席を獲得した。非改選議席と合わせ177議席となり、改憲の発議に必要な参院定数の3分の2(166)以上を維持した。岸田文雄首相(自民党総裁)は同日、党本部で記者会見し「できる限り早く発議に至る取り組みを進めていく」と述べ、改憲に意欲を示した。
自民は単独で改選過半数の63議席を得て大勝。公明の13議席と合わせ、与党で76議席を獲得した。与党は非改選議席を含め146議席と参院の過半数を維持した。首相は選挙結果について「日本を守り、未来を切り開くために全力で仕事を進めよと、国民から叱咤(しった)激励をいただいた」と述べた。
改憲に関しては、9条への自衛隊明記など自民が掲げる改憲4項目に言及し「いずれも現代的な課題であり、党是の実現に向け、国会での議論をリードしたい」と表明した。「秋に予定される臨時国会では、今回の選挙で示された民意を受けて、与野党全体で一層活発な議論が行われることを強く期待する」と述べた。
防衛力強化に関し、相手国のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」(敵基地攻撃能力)に言及し「あらゆる選択肢を排除せずに現実的に検討する」と述べた。「我が国自身の防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と強調した。
経済政策に関しては、首相が本部長を務める「物価・賃金・生活総合対策本部」を週内に開催するとし「物価高にも政府が責任を持って万全の対応をする」と表明。自身が掲げる「新しい資本主義」について「民間が賃金を引き上げやすい雰囲気を作る」と述べた。
新型コロナウイルス禍やロシアのウクライナ侵攻などを挙げ「戦後最大級の難局にある。有事の政権運営が求められる」と説明。「聞く力を発揮して、与野党を問わず、さまざまな意見を踏まえ、大胆で機動的な政策を立案する」と述べた。
内閣改造・党役員人事については「今の時点ではまだ具体的なものは何も決めていない」としつつ「厳しいさまざまな課題を前に党の結束を大事にしたい」と語った。
◇ ◇ ◇
☘️ヤフコメ❗️ピックアップ☘️
公明党に配慮しすぎて、実効性の薄いものにはしてほしくない。
経済対策、新しい資本主義については、いままで岸田の実績をみると、決意表明は立派だが各論においては具体策は大したことはないということになりかねない。
聞く力を発揮するなら、その前に誰から聞くべきか選択出来る能力が欲しい。
岸田は総裁選の時も決意表明は迫力があったが、その後は尻すぼみか撤回をしている前科もあるから、我々はこの人をどこまで信用すべきか戸惑っている。
✅ 「憲法改正に賛成か」だけでなく「どんな改正案だったら賛成できるか」で考えた方がいいと思う。自衛隊明記なのか国防軍に格上げなのか、国防軍審判所は要るか、緊急事態条項は必要か(必要ならどこまで私権制限を認めるか)、憲法改正の発議の要件は緩めるべきか、道州制を導入するか。。。同じ「改憲派」にもいろいろある。「自衛隊明記の必要性は感じるけど緊急事態条項には賛同できないから今の自民党の憲法草案が国民審査にかけられたら反対票を投じる」って人もいるだろうね。だけどそういう議論をマスコミはあまり見せてくれない。
✅ 憲法改正には公明党あたりがキャスティングボートを握りたいと考えているはずだから、そう簡単にはいかないのでは。
公明党に配慮しすぎて、実効性の薄いものにはしてほしくない。
経済対策、新しい資本主義については、いままで岸田の実績をみると、決意表明は立派だが各論においては具体策は大したことはないということになりかねない。
聞く力を発揮するなら、その前に誰から聞くべきか選択出来る能力が欲しい。
岸田は総裁選の時も決意表明は迫力があったが、その後は尻すぼみか撤回をしている前科もあるから、我々はこの人をどこまで信用すべきか