格安スマホ 携帯番号割り当てへ
✍️記事要約
総務省は17日、格安スマートフォン会社にも携帯電話番号を直接割り当てる電気通信事業法施行規則などの改正案を有識者会議に提示した。
今年度中に改正する方針。格安スマホ会社が独自の通話サービスを提供しやすくなり、通話料引き下げが期待される。
「080」などで始まる音声通話が可能な携帯電話番号は現在、基地局免許を持つNTTドコモなど携帯大手4社にのみ割り当てられている。格安スマホ会社は大手から番号と通話回線の提供を受けてサービスを提供しており、独自の料金設定などがしにくかった。
◇ ◇ ◇
☘️ヤフコメ❗️ピックアップ☘️
問い合わせの電話やSMSでの本人確認などで0570番号しか載せていない業者がいます。
少なからず、普通の固定電話の発信番号も併記させるべきだと思う。
カスタマーセンターのクレーマー対策なのか知らないけれど、普通の相談や先方のミスに対しても電話が繋がるまでにお金がかかってしまうことがある。
この様な状態では、客が仕方ないと諦めなければならなくなる。
きちんと企業に責任を持たせる意味でも、客側が番号を選択できる様にした方がいいと思う。
✅ 格安SIMサービスのことでしょう
携帯端末機など狙い撃ちして国民に関心の目を行かせているようだけど
政府は無駄な税制徴収は値下げしないのかな?
国防費や子育て支援に歳費が必要と訴えているようですが
その分を増税するなんて小学生のお小遣い以下の発想
増税する分は不要な歳費は見直して分配を改善したらいいでしょう
天下り人事先の団体への優遇措置を廃止したり
天下りのための新たな特殊法人を設立するのも止めるべき
国会議員や地方議員は政活費や通信費などの諸経費の廃止
それが出来ないなら最低でも諸経費は全額完全公開
議員税などを設けて国民よりも課税率を上げて積極的に増税する
これでも税金の徴収額が足りないならば国民に頭を下げて頼めばいいと思いますよ
✅ 格安スマホにしたら、月々2000円ほどと、以前の半額程度になった。
この番号割り当てによって、どれほどの効果が期待できるだろうかと疑問に思う。
格安スマホに切り替えた経験者として思うのは、手間をかけずに、もっと簡単に格安スマホに切り変えることができるようにすることこそが必要だと思う。