Yahooニュース

ふた一体の紙カップ ファミマ実験[2023.2.7]

ふた一体の紙カップ ファミマ実験

【記事詳細】Yahooニュース

✍️記事要約

✅ ファミマ、コンビニコーヒー初のカップ&ふた一体型の“完全紙カップ”導入 SNSでは賛否「分別が楽で使いやすそう」「味に影響出ないか心配」

 ファミリーマートは、FAMIMA CAFEのホットコーヒー『ブランドS』において、カップ・蓋一体型の“完全紙カップ”導入に向けた実証実験を開始する。7日より1ヵ月間、ファミリーマート本社ビルの社員専用店舗にて、同社員を対象に実施する。

 同施策は、持続可能な社会の実現に貢献するために策定された中長期目標『ファミマecoビジョン2050』の一環で、カップ・蓋一体型の同“完全紙カップ”に変更した場合、プラスチック削減効果は年間約250トン(2021年度比)を見込んでいる。

 実証実験に先駆け、同社は1月31日に公式SNSにて、今回の取り組みについて意見を募集。ユーザーからは、「使ってみたい」「環境への配慮はありがたい」「分別が楽で使いやすそう」などと好意的な意見が上がった一方で、「紙の味がコーヒーに影響が出ないか心配」「通常のカップも選択できるようにしてほしい」「蓋がなくても飲めると嬉しい」などの意見も寄せられた。同社は、これらの意見をもとに社員専用の店舗で実証実験を実施し、プラスチック削減に向けた検証を行う。

 FAMIMA CAFEのコーヒーを共同開発している世界的バリスタ・粕谷哲氏は、「コーヒーは世界中で愛され、多くの方が習慣的に飲まれているからこそ、持続可能性を重視しなくてはならないと考えます。だからこそ、ファミリーマートのような大量にコーヒーを販売するコンビニがSDGsに貢献する完全紙カップに取り組むことを嬉しく思います」とコメント。また、通常のカップでも蓋無しで飲むことで、プラスチック削減だけでなく、挽き立て淹れ立てのコーヒーの香りを楽しめ、より美味しさを感じることができると呼びかけている。

  ◇   ◇   ◇

☘️ヤフコメ❗️ピックアップ☘️

✅ 売上の高いファミマカフェのブランドSの完全紙カップの取り組みは大変評価出来る。弁当容器のトレイやドリンクディスペンサー導入によるペットボトルの削減など、脱プラの取り組みは今後の店舗運営の取り組みとして社会と共生するコンビニにとって欠かせないものとなりそうだ。
実証実験は、一般の顧客の意見が最も大事なので、社員専用店舗での展開は少し残念だ。社員実験後にも期待したい。
✅ 海外ではプラは埋め立ての国などもあり、そこからの流出等で始まった
海洋へのプラ流出影響抑止のとりくみですが
①きちんと捨てて自然に流出させないことが第一で
②回収してプラを再利用するのが次の策でしょう、それには業界の話し合いによる容器素材の統一といった課題もあるでしょう
でもそれは大変で、すぐ効果は出ない

だから、プラは「悪」として、紙や木などに置き換えて、使い捨てにして
はい簡単に問題解決という風潮おかしいよね?
✅ ファミマが環境保護に積極的に取り組んでいるのは素晴らしいと思います。しかし、パスタを買ったときプラフォークを要求したら、箸で食えと言わんばかりに「箸だと何か不都合がありますか?」とか聞いてくる店員は勘弁して欲しい。私だって箸で食べやすいパスタは渡された箸で食べてるし、スープ系の食べにくいパスタだったからフォーク要求したのに。環境保護意識が高いのは良いですが圧が強いのは勘弁して欲しい。

-Yahooニュース
-, ,

© 2024 News HACK By Powered by AFFINGER5