島根原発2号機 12月7日に再稼働
✍️記事要約
中国電力が11日、12月7日に島根原発2号機(出力82万キロワット、松江市鹿島町片句)の再稼働を目指すと発表した。島根原発の再稼働は12年11カ月ぶり。発電開始は12月下旬、営業運転再開は2025年1月上旬を見込む。
2号機の安全対策は10月28日に完了。同日から始めた新燃料148体と継続して使用する燃料412体の計560体を燃料プールから原子炉に入れる「燃料装荷」は11月3日に作業を終えた。現在は、水と蒸気を分離する炉内構造物の取り付けなど起動前準備を進めている。
中電島根原子力本部の吉川正克広報部長は「原子炉起動にかかる設備の点検、試験を行うなど再稼働に向けた一つ一つの準備を着実に進める」とコメントした。
2号機は、事故を起こした東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型で1989年2月に営業運転を始めた。2012年1月に定期検査入りしてから停止中。13年12月に原子力規制委員会の審査を申請し、21年9月に合格。22年6月に地元同意の手続きを終えた。
島根原発は全国で唯一、県庁所在地に立地し、避難計画の策定が必要な30キロ圏の島根、鳥取両県の6市に約45万人が暮らす。
■英訳
Chugoku Electric Power announced on November 11 that it aims to restart the No. 2 reactor at the Shimane Nuclear Power Plant (output: 820,000 kilowatts) in Kashima Town, Matsue City, on December 7. This will mark the plant’s first restart in nearly 12 years. Power generation is expected to begin in late December, with commercial operation resuming in early January 2025.
Safety measures for the No. 2 reactor were completed on October 28. The process of “fuel loading” — moving 148 new fuel assemblies and 412 continuing-use assemblies, totaling 560 assemblies, from the fuel pool to the reactor — was completed on November 3. Currently, final preparations are underway, including the installation of reactor components to separate water and steam.
Masakatsu Yoshikawa, Director of Public Relations for Chugoku Electric’s Shimane Nuclear Headquarters, commented, “We are steadily progressing with inspections and tests on reactor-startup equipment as we prepare for the restart.”
The No. 2 reactor, a boiling water reactor similar to the one at Tokyo Electric Power’s Fukushima Daiichi plant, began commercial operation in February 1989. It has been offline since January 2012, following a routine inspection. In December 2013, Chugoku Electric applied for a safety review by the Nuclear Regulation Authority (NRA), which was approved in September 2021. Local consent procedures were completed in June 2022.
The Shimane Nuclear Power Plant is unique in being the only nuclear facility located within a prefectural capital. Around 450,000 people live within the 30-kilometer radius that spans six cities in Shimane and Tottori prefectures, an area that requires evacuation planning.
◇ ◇ ◇
☘️ヤフコメ❗️ピックアップ☘️
関西地区では、電気代が安く、特に深夜電力の価格が、東京の半分です。産業は安定で安価な電気が必要ですので、西日本の産業がこれからも伸びることが期待されます。
なお、島根原子力発電所には3基の原子炉があり、1号機はすでに廃止措置になっています。3号機は、東日本大震災の時には、ほぼ試運転開始の時期に近づいておりましたが、13年間ほぼストップしています。2号機が再稼働しますので、いわゆる新規制基準に合わせるための検討が加速されて、3号機についても早く運転開始につなげてほしいと思っています。
✅ 島根原子力発電所の稼働そのものが問題というよりも、むしろ発電所が県庁に極めて近い位置にあることこそが懸念されるべき問題である。仮に福島第一原子力発電所事故のような事態が発生すれば、立ち入り制限区域が拡大し、多くの県民が生活の場を失う恐れがある。現在のリスクを鑑みれば、県民の安全と生活の安定を確保するためにも、早期に県庁を他の場所へ移転させる必要があると言えるだろう。
✅ 原発を稼働させれば電気代は下がる。
今の日本は火力発電が最大の電力を生み出している。
液化天然ガスが燃料がだが国内では供給できずに海外に頼っている。
風力発電や太陽光発電では供給が追いつかない。
そして、再生可能エネルギーは電気代だけではなく再生可能エネルギー調整金と言う負担を強いられている。